158124
ネタばれ掲示板
[トップに戻る] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
[ 指定コメント(No.39)の関連スレッドを表示しています。 ]

PLAYZONE2007 7/24 ケチャップさんの続き 投稿者:ピピン    引用する 
ヒガシ君によると、最近、舞台が全部おわって幕が下りたとき、克ちゃんが裕太くんに「裕太、まちがえたりしていないよな。」と言ったそうなのですが、それを聞いた裕太君は「まちがえたりしないよ。パパじゃないんだから。」と答えたそうです。→克ちゃん「それを聞いて安心しました。」→そのあとヒガシ君「ちがう!そのときは、”家に帰ったらぶっとばす”って、植草は言っていたよ。」

裕太君の手紙は、最初克ちゃんにわたされて克ちゃんは目だけでしばらく読んでいたのですが、それをみた裕太君は「口に出して!」と克ちゃんに言い、客席から笑いが起こっていました。それを聞いたヒガシ君は「裕太、口に出して、じゃなくて、声に出して、だ。」と言って(わたしも最初口に出して、でもよいのではないかなあと思いましたが、よく考えてみたら口に出して言う、とは言うけれど、口に出して読む、とは言わなくて、声に出して読む、とは言うので、それでヒガシ君が言い直しをされたんですね。ヒガシ君も、裕太君のもう一人のお父さんみたいでした。)克ちゃんは、自分で読もうとしたけど涙で字が読めなくなってしまった、と後でふりかえって言っていました。でも、目だけで読んでいたとき、錦織さんが横から「出だしが漢字のため、読めないんです。」と言って笑わせていました。

裕太君の手紙は、最初克ちゃんが読もうとして読めなくて、ヒガシ君に読んで、と渡したあと、ヒガシ君は読もうとして最初のほうに目をやったのですが「わっこれは、おれも(泣きそうで)読めない。」とうしろを向いて涙をこらえてしまい、その場にいた松岡君(克ちゃんに花束をもってきた)に「読んで」と言ったら、松岡君は、ちっとも泣く様子もなく「はい。」と言ってすらすら読む体勢に入ったのが、またおかしかったです。(アナウンサ−かなにかみたいでけろっとしているのです。)
松岡君はこの前ヒガシ君と必殺に出ていたので、二幕のなかほどの、赤坂君がヒガシ君に着物姿で来て斬りつけたとき、そでに向かって「松岡〜 頼む」だったか、そんなことを声かけしてからヒガシ君ははけていきました。(ほんとうに松岡君もでてきそうで、思わずそでのほうをみてしまいましたが、松岡君は出てきませんでした。)
錦織さんは、裕太君のしっかり書かれた手紙を読み終わって客席もステ−ジもしんみりしているところで、裕太君のところにきて肩をもって「さすが。おれの血が入っているからか。」というようなことを言っていました。(この前の初日の記者会見のときは、じつはおれの子です。と言ったり、していてレポ−タ−の人がみんな笑っていました。)
そのほか、「(裕太君の手紙は)実はおれが書いた。」と言って克ちゃんに「なんだよ、せっかくこのまま幸せに家にもって帰りたいと思っていたのに。」と言っていました。

また、最後の最後には、締めになぜか、少年隊3人と、客席の人たちで「オ−レ オ−レ アイスオ−レ」をやって、(ヒガシ君、にっきさんもちゃんと振り付けを覚えてやってくれていました。)

MCでにっきさんが克ちゃんに「オ−レ オ−レ アイスオ−レ」のことを話したら、克ちゃんが「そう、これが頭にしみついて、寝るときなども、思い出してしょうがない。」と言っていました。そうしたらにっきさんが「来年の7月24日も、どんなプレゾンになっているかわからないけど、舞台のどこかで植草はオ−レオ−レアイスオ−レをやってくれるから。」と勝手に言って、客席は拍手。にっきさん「渡る世間でもやったら?」→克ちゃん「だめだよ、そんなことしたら、怒られるよ!」→にっきさん「酔っ払いの場面で。角野卓造さんたちとの。」→克ちゃん「だめだよ。」と笑わせていました。
2007/07/25(Wed) 12:13 [ No.39 ]

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso