158070
ネタばれ掲示板
[トップに戻る] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
[ 指定コメント(No.123)の関連スレッドを表示しています。 ]

シーラヴズミー  1/31(千秋楽) 投稿者:ケチャップ    引用する 
とてもいい千秋楽でした。

本編で印象に残ったのは(順番がバラバラですが)
・アマリアがジョージに香水を吹きつけながらの言い争いがいつも以上に戦闘的で、ジョージもかなり頑張ってたけどアマリアがガッツポーズで退場してました(笑)
・シーポスがミスターマラチェックに「母が七面鳥はしち面倒くさいと言ってます」と言ったら、いつもは「つまんないよ!」とか「イマイチ!」って言われてたのにこの日は「合格!」って言われてました。このシーンのマラチェックはいつもやさしいいい人でした。
・シーポスの『心の持ちよう』はすごく気合入れて歌ってたようなんですが、気合入れすぎたのか、途中でちょっと息切れ?しちゃったのが残念。でも、この歌大好きです!今回の歌の中で一番好きかも。もちろんコダリーの『知り合えてよかった』も好きなんだけど、ちょっとふざけすぎかなあ(^-^;面白いからいいんですけど(笑)
・コダリーの『イローナ』は、この日もクリスマスリースで、更に金色のモールもかけられてました。
・『TAKE OUT』バッグのコダリーはこの日もオネエキャラでした。
・ジョージがコダリーにクビになったことを言い渡しに行く時に「体は大人、頭は子供、名探偵コダリーに話があったんだ!」と言って2階に上がって行き、コダリーも2階から降りてくる時に「この名探偵コダリーの後釜が…」とか言いながら出てきました。
・『知り合えてよかった』はとても丁寧に歌い、シーポスやアルパへのメッセージを言う時はとても目がキラキラしてて、シーポスやアルパを超えて戸塚くんたちに向かって言ってるような気もしました。
・コダリーの自転車には前も後ろもたくさんハトが乗ってました。

ショータイムの『君だけに』はいつもかっちゃんのパートだけで終わるけど、かっちゃん曰く「演出の錦織くんに敬意を表して」ということでにっきのパートまで歌ってました。
かっちゃんが藪くんに「今の気持ちは?」って聞いたら「(終わるのが)イヤに決まってるじゃないですか!!」という答え方が「聞かなくても知ってるくせに」って感じで可愛かったです(笑)

ショータイムの後にアンサンブルも含めた出演者全員が出てきてこの日が誕生日の藪くんのお祝いをしました。
『Happy Birthday to You』はバンドの生演奏で、みんなで歌った後でかっちゃんがバンドの方を向いてお礼を言ってました。
藪くんが「出演者、スタッフやバンドのみなさんにもう一度拍手を」と言った時にもかっちゃんは拍手しながらバンドの方に向かって「オスカー!!」と叫んでました。(友達に聞いたところ、ピアノの白石さんは『オスカー』と呼ばれてるんだそうです)

最後に出演者全員ひとりずつ挨拶がありました。
全員のは覚えてないんですが、藤田光之さんが「秘密兵器と言われてます」と言った時にかっちゃんは笑いながら後ろから藤田さんの肩をがっちりつかんでました。
あと、徳井優さんはかっちゃんの「みんな、ふざけようぜ!」という言葉を聞いてこの人についていこうと思ったそうです(笑)
藪くんのお祝い以降はずっとかっちゃんが仕切っていてカッコよかったです!
2010/02/02(Tue) 01:08 [ No.123 ]

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso