昨日のSHOCKは町田くんの誕生日だったそうで、克ちゃんはバルコニ− の上の登場のときは、時代劇の(?)かつらで、おかっぴきみたいないなせな言い方でせりふを言ったり、いちいち「てやんでえ」のように手で鼻をしゃくりあげるようにふりをつけてせりふを言っていたのですが、あとから出てくるときは バ−スデ−ケ−キをかぶるようになっている帽子をかぶって出てきて 「町田、今日は28歳になったんだってな。抱負を述べよ。」と(ちょっと えらそうに)言っていました。 いっしゅんかたまった町田くんはちょっと考えてから「一歩一歩、がんばって 前進していきたいです。」というようなことを言っていました。 きのうは、アルフィ−の高見沢さんが観劇されていたそうで、アルフィ−ネタでみんなアドリブをとばすとばす、もうこれ以上は 出ないだろう、というところで屋良くんがいつもの真面目な雰囲気のままで「星空のディスタンス を歌いたい気分だ」だったかそんなことを言うので(屋良くんはまじめで アドリブなんて言いそうにないからにっきさんが言ったりするよりよけいに おかしいです。)大爆笑でした。 なにか笑点の今日のお題は○○(きのうのお題はアルフィ−)でみんなでアドリブ合戦している感じでした。 プレゾンでもあそこまでたくさんひっぱりはしなかったような・・・。 克ちゃんもアドリブでわらわせるときの間のとりかたが絶妙で、芸人さんになれる、と思いました。
3月のはじめのほうで見たときにくらべ、克ちゃんも光一君も、出演者のみなさんも、身体がうんと細くなられていてショックでした。 やはりハ−ドな公演だとやせてしまうのですね。 最初のほうで車が出てくるところで、車が正面を向くはず?(何回もみていないのでわかりませんでした)がうしろをむいてしまったそうで、 光一くんがその場面がおわったところで「いろんなことがあったけど、終わったな!」といろんなところ、というのを強調して言っていました。そのあとも、最後のあいさつで「ハプニングはつきもので、ひとつなにか起こるとハプニングは連鎖して起こりやすいのですが、そういうときにどうしていくか、が課題だ。」というようなことを言っていました。(言われないと、初めてみる人にはわからないくらいのハプニングでした。)
アルフィ−ネタは一番最初、光一君との場面(なかほど)で出てくるアンサンブルの方(お名前がわかりません)がひげをつけているのをみて光一君が「アルフィ−の桜井さんに似ている」と言い、そのあとリカさんがカ−ルした巻き髪で登場したら「髪を巻いている・・・アルフィ−の高見沢さん?」と。そのあと光一君が「それならおれは坂崎さんになっちゃうじゃないか。」(だれかに突っ込まれる前に自分で)光一君「坂崎さんは名前が少し似ている。坂崎幸之助と光一・・・。」 ここで克ちゃんは真剣な顔つきで「おれは坂崎さんには弱み握られているから、なにもいえないんだ。」(ほんとうに弱みをにぎられているような言い方で元気がなかったです。)
最初のほうでアルフィ−ネタがでたとき、光一くんは「メリ−アン、メリ−アン!♪」と楽しそうに歌っていました。
全部の公演が終わって、観客席の高見沢さんたちが退場されるとき、二階のお客さんも、一階をのぞきこむようにして立ってみていて、拍手がわいたりしてかなりもりあがりました。 高見沢さんがどんな表情で光一君たちのアドリブをきいていたのか、気になりましたが、きっと喜んでいたことでしょう。
SHOCKはあと残りわずかですね。 けがなどのないよう頑張ってほしいですね!!
以上、SHOCK25日夜公演レポでした。
|
2009/03/26(Thu) 16:48 [ No.85 ]
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso
|