@サプリッ!9月25日最終回(つづき) ピピン - 2005/09/28(Wed) 17:55
あべっきーのレッツらGo!のコーナーは、最初、ベッキーと阿部哲子アナとインパルスで東京ディズニーシー散策だったのですが、あとからヒガシ君が加わって、最後にふさわしく(?)遠足のようになっていました。ディズニーシーの、作ってある水路を舟(ちゃんと漕ぎ手のお兄さんがいて、舟を漕ぎながら「サンタ ルチア」を歌ってくれました。)でくだっていくところがあったのですが、橋の下を通るとき、その漕ぎ手のお兄さんが「あの橋の下を通るとき、願い事をすると、かなうと言われています。」と言ったので、ひがしくんたちはなにを祈るか考え始め・・・→インパルス堤下さん「もっと早く行ってくれないと、通るときまでに思いつかない。」
ヒガシ君「ベッキーは、願い事だったら、はやく彼氏ができますように、だな。」→ベッキー「よけいなお世話ですよ! 東山さんの願い事は、はやく彼女ができますように。」→ヒガシ君「ぼくは、この歳になると、願い事は、”健康”。」(おじいちゃんみたいなことを言うヒガシ君でした。)それを受けてインパルス板倉さんも「健康」。橋の下をとおったあと、なにを祈ったのか聞かれて、ひがしくんは「健康」とまた言っていました。
舟下りのあとは、ディズニーシーの中にある有名なレストラン「ミラ コスタ」の奥にある、貸し切りのお部屋を借り切って、5人で豪華なディナー。ヒガシ君が予約していたようで、「さぁ、どうぞ、」と自分の家を案内するように、席にみんなを案内していました。あまりに豪華なお部屋で豪華な料理なので、ベッキーたちは感心していました。料理は一品ずつ紹介され、板倉さん「野菜がひとつひとつうまい。」
テーブルについてから、この前上海紀行のときにやっていたように、ものまね合戦をはじめた5人。(上海のときはドナルドダックのまねで、あべちゃんが一番似てないということでレストランの代金を払わされていました。)今回のお題は「ミッキーマウス」。ヒガシ君もミッキーのまねをやっていましたが、ベッキーがうまくて、ヒガシ君「さすが、レギュラー10本やっている人はちがうね。」とほめていました。(ヒガシ君は着ている黒のTシャツにも胸のところに大きいミッキーのプリントあり。)食事が終わってから、ヒガシ君が腕時計をみるふりをして(腕に時計はなし)「さ、そろそろ時間かな。」と言って、そのままミラコスタのバルコニーにいくと、夜のショー「ブラヴィッシモ!」が始まりました。花火やライトがとてもきれいで、画面でみていてもうっとりするほどみごと。見終わった後、ひがしくんは、「あ〜〜、なーんか、(感動してしばらく考えてから)来てよかったと思う。」→となりにいるインパルス堤下さんをみて「ふつう、こういうショーをみたあとは、チューとかするんだよ。それなのに、今、ぼくがショーがおわってとなりをみたら、君がいた。」
そのあと、スタジオにカメラが戻ったら、堤下さん「あのあと、ロケが終了して、東山さんに電話をかけたら、「今、おみやげ買っているんだ。」と言って、ぼくがずっと携帯を鳴らしているのに、出ない。(ぷんぷん)ほんとにディズニーがすきなんですね。」→ヒガシ君「あのあと、(腕に時計がなかったので)ほんとに時計を買いました。」と言っていました。