[掲示板に戻る]
@サプリッ!9月25日(つづき) ピピン - 2005/09/26(Mon) 09:07

スタジオに、東京ディズニーシーから、ミッキーミニーとディズニーアンバッサダーの西川さん(女性)が来て、音楽にあわせ、簡単なふりつけで踊ってくれました。ひがしくんたちは、ミッキーカチューシャとミッキーの手と同じ白い大きい手ぶくろをはめて、一緒にふりをやってくれたのですが、とってもお茶目でした。(みていて思わずみんな微笑んでしまったのではないでしょうか。)ヒガシ君は、踊りが終わってから、ミッキー、ミニーの間に入って両者の肩をもち、「少年隊に入ってくれないかな。」と声をかけていました。スタジオの堤下さんたちが、「少年隊に入ると、はなやかに盛り上がりそうで、いいね〜。」というようなことを言っていました。

男前な女の人数人をスタジオに招いて特技を披露してもらうコーナーでは、ボディビルをずっとやっていて、フィットネス歴も長い女性にきてもらって、いつも食べている食事(野菜などをゆでて、寒天のようなものでかためたものなど。きれいなのですが、味はつけていないそうで、試食したベッキーが、板倉さんに「味は?」と聞かれて「・・・うん。」と黙ってしまいました。板倉さんは「黙ってしまったところで、味がわかりますけれども。」
フィットネスの披露では、鍛えた筋肉を存分に使って、激しい感じのフィットネスをやっていたのですが、先週に引き続き、インパルスの堤下さんがその披露中に飛び入りして一緒にフィットネスを始めました先週、レポしそこなってしまいましたが、3人の男前ウーマンのうちもう一人は、エアロビクスをかなり長時間スタジオで披露してくださり、堤下さんはがんばって一緒に踊ったのですが、わざとおへそを出すトレーニングウェアを着てやったので、(今週も同じようにおなかが出るウェアを着て参加)ひがしくんたちがみて笑っていて、終わったあとの感想ではひがしくん「笑・おなかがね。」  ベッキー「みているとおなかのところ、スーパーボールがはずんでいるよう。」と言っていました。
今週も、堤下さんは苦しそうにしながらも、ちゃんとふりをまねて一緒に最後まで踊ったので、終わったあとひがしくは「みてすぐできるなんて、植草みたいだ。」とほめていました。そして堤下さんに「毎週やったら、(トレーニングに)いいんじゃない?」と言っていました。堤下さんは苦しそうに息をしながら「毎週。はい。」と返事をしていました。
男前ニュースはもりだくさんで、miyaviの話題から、赤西くんがカメラマンになって、山下君を撮っているところ、毎週恒例の藤岡弘さんが、夜通しディスコみたいなところで「踊り明かそう」というようなことを言ってもりあげようとしているところなどが映りました。藤岡さんの様子をみていた板倉さんは(毎週「これ、まさに武士道なり」が恒例だったので)「あれ、武士道じゃないですよね「夜通しもりあがろう」って。武士道忘れてる。」とつっこみを入れたので、ひがしくんたちは笑いをこらえていました。

おなまえ
Eメール
タイトル  
メッセージ
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
イメージ [アイコン参照]
削除キー (記事の削除時に使用)
文字色
クッキーを保存