大沢悠里のゆうゆうワイド 2008.1.31ゲスト 錦織一清さん (続き) ピピン - 2008/02/01(Fri) 10:17
大沢悠里のゆうゆうワイド 番組HPにも、錦織さんゲストの番組内容を、UPしてくださっています。http://tbsradio.cocolog-nifty.com/yuyu/
後半で、明治座「エドの舞踏会」についてや錦織さんがいろいろな仕事の中で芝居が好きだ、というお話などいろいろ聞かせてくださっていました。大沢悠里さんも芝居好きだそうで、「芝居によっては、稽古を通じて、演じている人たちだけがもりあがって客席の人からは、作品がいまひとつわからない、ような 場合もあるが、石井ふく子さんの舞台は、わかりやすいですね。」と言われていてにっきさんも「今回演出家としての石井ふく子さんの作品は初めてだったのですが、プロデュ−サ−としてもすごいけど、演出がわかりやすいし、ふつうのお芝居でもエンタ−テインメント性を(演出によって)出すことができるんだと知った。スピ−ディ−な展開で、自分の(役者としての)生理に合わない演出をされる部分もあったけれど、(僭越ながら、と遠慮しながら言われる錦織さん)ここは動いたほうがいいのでは、と思うところを、そこは止まって言って、とたとえば言われたところは、できあがってみると、やはり石井さんの演出どおりの動きのほうがよかったよ、と観ていた人から言われた。演出家というのは、その人なりのエゴがあったほうが、観ていてよいものができる。」というような話をされていました。
また、時間をみつけて聞こえたところをレポ−トします。
@サプリッ!3月6日放送A ピピン - 2005/03/14(Mon) 13:46
トライアスロンを控え、トレーニングに気合の入っているヒガシ君は、現在の体力で、トライアスロンに耐えられるのか、を科学的にチェックするため、東京都・世田谷区玉川にある、「箕山クリニック」というスポーツクリニックに行って、筋力、骨の力、持久力、などを総合的に調べるスポーツテストを受けていました。最初は、足の骨量を測定して、長時間の走りに耐えられるかみる測定(ヒガシ君はOK)次に、安静時脈拍測定(体力がついているほど、ふつうにしているときの身体の負担が少ないため、脈拍が遅くなる)普通の人だと、安静時脈拍数は70〜80なのだそうですが、ヒガシ君は48.測定をしていたトレーナーの人が「テニスのビヨン・ボルグも40台でした。」→ヒガシ君「ボルグと聞いて、興奮した。(自分も)欽ちゃん球団に入れるかな。」(ボルグの話をきいたあと、ヒガシ君の脈拍は少しあがったようでした。)
続いて、ひざをまげてトレーナーの人に抑えてもらっている状態で、15秒間に何回腹筋ができるか、という検査。ヒガシ君は29回できて、これは18歳の人の回数だそうです。
続いて立ち幅跳び。ヒガシ君が飛んだとたん、いつもいろいろな人の測定に立ち会っているトレーナーの人は「うわっ跳びすぎ。」と驚いて笑っていました。ヒガシ君の立ち幅跳び記録は244cm。19歳の平均的な記録が230cm。
その次は、100mを45秒間で走り、それができたら、次は5m増やして105mを45秒間で走る。次はまた5メートル増やして110mを45秒間で走る、(走りきれなかったらそこで測定終了で記録となる)という持久力テストをしました。ヒガシ君は10本目までクリアし、11本目の155mを45秒で走るところで、タイムアウトとなり、そこで測定終了。(室内のため、100メートルのコースは折り返して走るようになっています)この検査の結果では、ふつうのアスリートと同じくらいの持久力だ、とのことです。
そのあと、座って、両手を胸でクロスした状態で立ち上がる、脚力のテストがあったのですが、右足は充分脚力ありで、左足が比較的弱い、という結果が出ていました。全体を通じ、この、左足の脚力テスト結果がやや低め、なのを除いて、ヒガシ君の体力は、表にすると、すべて優秀と出て、「体力年齢 17.8歳」と出たとのことでした。
スタジオにカメラが戻ったら、ほかの出演者「17.8歳ということは、デビュー当時とまったくかわっていない、ということですね。」(デビュー当時はもっと、超人並みに記録があったのではないでしょうか)
ふつうにみて、ヒガシ君のスポーツテストの成績は、抜群によかったのですが、ヒガシ君本人はこれでもまだ不満だったようで、「わたくし、スポーツテストをなめていて、前の日かなり飲んで、テストを受けに行ってしまいました。前の日飲んでいなかったら、15歳くらいの体力と出たかもしれない。」とくやしそうでした。また、左足の脚力が弱いと言われ、テストのあとこの一週間の間にものすごくそこを集中的に鍛えたそうで、「もう左足の脚力は、克服しました。」と言っていました。
ヒガシ君は最後に「これで、ジャニーズジュニアからやり直す決心がつきました。」と言っていました。(ほかの出演者・笑)
トライアスロンの、実際のルートが、地図で番組中に発表されたのですが、水泳は、島の湾にそってかなりの道のりを泳ぐことがわかりました。最後のランは、ワイキキの中心街を走ってゴールするようになっているそうです。
先週、@サプリッ!の放送のあと、ヒガシ君がトライアスロンに出ることの記者発表がありましたが、その記事が翌日のスポーツ紙に載っていたそうで、その記事をスタジオの掲示板に集めて貼って、最初にみせてくれていました。ほとんどが、ヒガシ君の写真入りで大きく記事にしてくれて、ヒガシ君は「スポーツニッポンだけこんなにちいちゃい。写真もない。(笑)でも、(ほかは)こんなに大きくとりあげてくれてね。何にもしていないのに。」と言っていました。