5night's
<とんちゃん>[7/26 昼]
オープニング。
幕が開いて、ニッキが飛んで、ヒガシが客席から飛んだ時は、すごい歓声で音楽が聞こえないほどでした。
私は1階の後ろの方だったので、全体の感じがよくわかったんですが、ちょうど目線の所で飛んでいたので表情とかよくわかりました。
NY
カッちゃんの服装が可愛かった!!!
パンフではひざ丈くらいのズボンだったけど、この日はさらにそれを折って「短パン」でした。そして、この日の髪型は前のオールバックだったんですよ。
カッちゃんの新しい髪型を楽しみにしていたので、少し残念。
ここでカッちゃんが歌う後ろでボンボンもって踊る、ニッキとヒガシがほほえましかった。
ニッキのジャグリング
この日のジャグリングは失敗なしで、ホントのマジシャンみたいでした。
3月から練習をはじめたって言ってましたが、もう完璧でしたね。
ジュニアくんのコーナー
ヒガシが秋山君に「側転、バク転、バク転、バク転、バク宙!」
と言われ焦る秋山君。「僕は君の年にはできていた」と言われて、ますます焦る、焦る。
あまり思ってなかったけど、けっこうバク転ができないジュニアっているんだなぁと思いました。
でも、それを見ていたカッちゃんが「かっこわりー、でもおまえの気持ちがわかる」
と言っていたのが印象的でした。
ヒガシのソロ
相変わらず、ダンスの東山ですね。
ただ、タンゴはちょっと見飽きたぞって感じでした。
それに2幕にも出て来るんですよね。
どうしてこんなにタンゴが出てくるのか、意図がわからなかったです。
ヒガシにはいろんなダンスをしてもらいたかったなぁ・・・。
カッちゃんのAlways
いい歌だよね?。心にしみわたるような歌でした。
カッちゃんって、バラード歌わせると、切ないっていうか、声のせいもあるけど、いいですよね?!
客席に降りてきたときは、「1列目に座っていたかった!」と本気で思いました。
ウィリー告白練習のコーナー
シンディに告白したいウィリーの為にロバートが練習台になるって設定。
ロバートがカツラをかぶって、シンディの役をやるとき、それを見たウィリーが
「キャベツ人形みたいじゃないか!」
このアドリブは爆笑でした。
ウィリーの誕生日パーティー
ヒガシがウィリーを操って「罰として笑いながらターンしろ」
ウィリーは甲高い声で笑いながら両手を広げて見事なターンをしてくれました。
止めに入ったカッちゃんの「なんであいつの笑いは高いんだ」
ポイント高かったです。
2幕
かっちゃん2度目のAlways
1幕とは歌詞がちがっていたけど、ほんと良い曲!
何度きいてもいいですね。
レストラン
カツヒデがマーサに告白。このシーンも好きですね。
2人の掛け合いが絶妙で、良かったです。馬鹿にされたとおもったマーサが怒ってまくし立てるときに「マーサ聞けよ!」って言ったカッちゃんがかっこよかったです。
ロバートがカズキヨにいろいろ、実験する。ニンニク料理を注文したり、鏡を出してみたり、十字架をだしてみたり・・・。
おまけにピカチュウもだしてました。とにかく、笑いがとまらなかったです。
ジェームスの部屋
ノリユキがジェームスの部屋にドアに手を触れないで入ってくる。
「しかし、汚い部屋だな・・・。そろそろミサワかな?」は笑えました。
ホテルの部屋
三人を殺しに来たウィリーの銀製の弾の銃で打たれた後、「それは狼男の殺し方だ」と言って、一瞬の暗転で三人が消える場面が良かったです。
教会
まるでMOONの時のような衣装の三人。マーサに自分がバンパイアであることを告白する。カツヒデの「見せてあげようか」の声で、飛ぶノリユキとカズキヨ。
そして、回りながらカツヒデも飛ぶ。そして、歌いながらマーサと一緒に飛ぶ。
やっとカッちゃんが飛びました。この場面、好きですね。二人で手をつないで飛ぶのは大変みたいでした。よく、ワイヤーが絡まないなと感心してしまいました。
ビルの上
三人が母王の言いつけをやぶり、新たな旅に出る。
この時の映像はワイドショーでも放送されていたけど、やっぱり空を飛ぶ三人って絵になりますね。
SHOW TIMEがおわり、MC
自己紹介の時、
ヒガシ「若様についてる付き人、大変不満な役です。」
カッちゃん「じゃ、やらなきゃいいだろ!」
ヒガシ「どうせなら、僕が若様をやったほうが・・・」
ニッキ「ヒガシが若様やるんなら、今度は植草がタンゴおどらなきゃ・・・」
ヒガシ「植草は黒猫のタンゴで充分です。」
そしたら、カッちゃんがマイクに入らないような声で
「てめぇ、てめぇ」と言っていたらしく、
ヒガシ「てめえ、てめえってそこから言うのやめてくれる?」
その後は「京たこ」の話題。
ニッキが「京たこ」の牛コロをまずいだろうといいながら、半分食べてしまったとか、「京たこ」にスポンサーになってもらって、パンフに載るときの写真が井ノ原君が京たこを目に入れて、ニッキがお手玉して、ヒガシがフェルナンダとタンゴおどって足をからませてタコになってもらって・・・みたいな話でした。
ヒガシがカッちゃんは「ゆでだこ」といったら、妙にマジに怒ったカッちゃんでした。
TIME?19の時に3回休んだので、今回がカッちゃんの本当の500回目だと言ってました。
「愛と沈黙」
最後にフルコーラス歌ってくれました。何回聞いても良い曲ですね。
回り舞台で歌ったので、振り付けは今回はそんなに無かったです。
はやく、テレビで歌って欲しい!!!