植草 克秀 ディナーショー(12月25日20:00 東京全日空ホテル)
<かんちゃん>
【Dinner】
鮃とサーモンの薔薇造り キャビア添え
オランダ産甘パプリカとトリュフのコンソメスープ
牛フィレ肉のステーキ 椎茸添え
温野菜
季節のサラダ
苺とチョコレートのムース“ビュッシュドゥノエル”
コーヒー
パン
【Show】
〈曲目〉※覚えているものだけですが…。
PGF
まいったね今夜
Always
ジャニーズメドレー
(Too ヤング・にんじん娘・ブルジーンズメモリー・
Zokkon命・Cocoro・硝子の少年)
1998・星の彼方へ
Season of Love
君に降るMelody −以上2曲Newアルバムより−
少年隊メドレー
(Oh!!・ダイヤモンドアイズ・バラードのように眠れ・愛と沈黙)
湾岸スキーヤー
・アンコール
君だけに
〈レポ・感想〉
まず登場から驚かされました。ステージ上の大きなボックスから出てくるかと思わせておいて、パーンという大きな音と共に会場の後ろからの登場でした。「まいったね今夜」の間奏では、サックスを披露してくれました。
MCの途中では、そのサックスで前日に決まって練習したという「もろびとこぞりて」を、クリスマスプレゼントとして演奏してくれました。高い音がちょっと出なかったけど、一生懸命演奏されていました。終わったあとには「みなさんの方が緊張したのでは?」と言われてました。
「去年のDSの前日は、必死で歌詞を覚えていたけど、今年も一緒でした。」と、ひじょうに緊張されているようでした。ご自分でも「小心者」と言われていました。
ジャニーズメドレーの前のMCでは、事務所の先輩、後輩との思い出話をしてくれました。バス移動の途中でのじゃんけんデコピン大会の話(いつも負けるので、おでこが痛くて踊りを間違えたと言われてました)や、トシちゃんのコンサートでの衣装早替えの失敗談、元シブガキ隊の布川さんと仲がいいこと、元光GENJIの赤坂くんもひとりでDSを立派にやっていたので、自分もしっかりやりたい、Kinkiの二人とは、ここ(DS)では言えないような話をよくすることなどなど、たくさん話してくれました。
「Cocoro」は自分たちもレコーディングしたのに、いつの間にか光GENJIが歌ってた、「Baby Baby Baby」も、自分たちの歌なのにSMAPの歌かと聞かれるというようなことも言われていました。
アルバムの紹介では、「5年ぶりのアルバムです。今まで何やってたんでしょうね・・・(笑)。」などと言われていました。
「Season of Love」の方は、明るくてかわいい感じの曲でした。
かっちゃんもバックダンサーの方も楽しそうに踊ってました。
「君に降るMelody」は、静かな少し悲しげな曲で、聞いていて切なくなりました。どちらもいい曲で、アルバムの発売がさらに待ち遠しくなりました。
少年隊メドレーは、かっちゃんが最初に「植草克秀ダンシングディナーショー」
と言われたとおり、かっちゃんのかっこいいダンスいっぱいのメドレーでした。
「湾岸スキーヤー」も熱唱で、最後まで盛り上がりました。
アンコールは、「いいスーツでしょ?これをみなさんに見せたかったんです」
と、グレーのスーツでの登場でした。「君だけに」を心を込めて歌ってくれました。私は「これで終わりなんだからしっかり見とこう」と思いながらもぼんやりしてしまいました。
何度も何度も「ありがとう」と言われる優しいかっちゃんでした。
かっちゃんからのクリスマスプレゼントは、アロマキャンドルでした。
会場には、内海くんも来ていました。
私は初めてDSに行きましたが、始終あったかい雰囲気でした。
これもかっちゃんの人柄なのでしょうね。
初めて生で、間近で見たかっちゃんは、やっぱり素敵な人でした。
Showの順番、曲目などはちゃんとメモを取ってなかったので、ちょっと間違っているかもしれません。ごめんなさい。